「自宅に盗聴器が仕掛けられているかも……」と不安に感じる場合は、業者へ調査依頼をするようにしましょう。盗聴器は自分ではなかなか発見しづらい場所に仕掛けられており、個人では見つけられないかもしれません。
また、市販の探知機では必要な周波数が足りず、探せない場合があるため、発見できたとしても取り外しが難しいからです。
本コラムでは、盗聴器がありそうな場所や探し方、業者へ依頼するメリットについてご紹介します。ご自身の不安を少しでも取り除くためにも、この記事を参考にしながら盗聴器を発見しましょう。
盗聴器が仕掛けられやすい場所やもの
安心して過ごせるはずのご自宅に、盗聴器が仕掛けられていたらおそろしいですよね。ここでは、盗聴器が仕掛けられやすい場所とタイミングについてご説明いたします。心当たりのある方は順番に確認してみましょう。
もっとも多いのはコンセント
盗聴器を持続的に稼働させるには電気が必要なため、電源の確保することができる場所に設置しなくてはなりません。そんなときに都合がよいのが「コンセント」です。コンセントの中やタップ型の盗聴器は、直接電源がとれるため設置されやすいタイプといえるでしょう。
また、賃貸住宅に引っ越した場合、コンセントの中に盗聴器が仕掛けられたままである場合があります。ほかにも友人や家族、恋人など自宅に招いた身内が設置しているおそれもあるので、コンセントに挿されている電源プラグに違和感はないか、見覚えのない電源タップがないか確認してみましょう。
車や時計などの電気を使うもの
外出中での会話を盗聴するために、車に盗聴器が仕掛けられている場合があります。また、電気を使う場所である時計にも仕掛けられやすいです。
車に仕掛けられている場合、実際に車に乗った人・乗せたことのある人など身近な人が設置していることがほとんどです。時計に関しても、部屋に入ることが可能な人が設置している可能性が高いでしょう。
ぬいぐるみ、ペンなどの中に入れる
「部屋に人を入れていないのに、盗聴器が設置されているような気がする……」という場合、プレゼントでもらったぬいぐるみやペンなどに仕込まれているかもしれません。あまり知らない相手からのプレゼントであれば、疑った方がよいかもしれません。
盗聴されていた!被害届は出すべき?
もしも、ご自宅や車などから盗聴器が見つかったときは、犯罪に巻き込まれているおそれがあるため、被害届を出すことができます。
被害届を出す際は、身分証と印鑑を持って最寄りの警察署へ行きましょう。事件性があるかもしれないと判断されるとくわしく調べてもらうことができるので、不安に感じる方は被害届は出すようにしましょう。
電波でわかる!盗聴器の探し方と個人でできる限界
生活のあらゆる場面で盗聴器が仕掛けられるリスクがあります。ここからは、自分で盗聴器を探す方法についてご紹介します。
自分で盗聴器を探す方法と使えるアイテム
自分で盗聴器を探すには、以下の方法があります。
・目視で探す
先ほどご紹介した盗聴器を仕掛けられやすい場所を、自ら目視で探す方法です。特に決まったアイテムを使う必要がないため、掃除をしながら探すことができます。しかし、目視ではなかなか分かりにくい場所に隠されていることもあるので、複数か所に設置されている場合はすべて見つけることが難しいかもしれません。
・FMラジオを用いて発見する
盗聴器とFMラジオの周波数が同じであれば、この方法で発見することができます。仕掛けられていそうな部屋に音楽やテレビなど、何かしらの音を流し、FMラジオの電源を入れて探してみましょう。
ラジオから、部屋に流れている音楽やテレビなどの音が聞こえたら盗聴器が仕掛けられていることになります。そこからさらに、部屋の隅々までラジオを持って仕掛けられていそうなところに近づきましょう。ラジオからハウリングがするようであれば、その周辺に盗聴器に仕掛けられているかもしれません。
・盗聴器発見機を使う
FMラジオの周波数とは異なる盗聴器が使われている場合、ラジオで発見することは不可能です。幅広い種類の盗聴器を探し出したいときは、盗聴器発見機を使うようにしましょう。手軽に買えるものからレンタルで借りることができる本格的なものまであるので、使って見るといいでしょう。
このようにして自分で盗聴器を探すことができますが、難点もあります。自分で盗聴器を探す際の難点は以下の3つです。
難点1.盗聴器が電子レンジなどの電波を受信する可能性
多くのご家庭にある、テレビや電子レンジ、スマートフォンの充電器などからも電波は発信されています。盗聴器を探すつもりが、周辺の電化製品に誤反応していることもあるのです。
仮に、コンセント周辺に盗聴器発見機が反応したとします。しかし、コンセント型の盗聴器に反応しているのか、その近くにあるか電化製品に反応しているのかわからないということがあります。
難点2.見つけられても取り外しが難しい
もしも盗聴器を見つけたら、すぐでも取り外したいと思うでしょう。しかし、コンセントの中にある場合は、電気工事士の資格がなければカバーの取り外しは危険です。感電など、命に関わる事故につながるおそれがあるため、盗聴器は自分で取り外さずに、必ず業者へ依頼するようにしましょう。
難点3.市販の発見機や個人では見つけられない場合がある
市販の発見機を使っても見つかりづらい場所や周波数があります。自分で見つけたつもりであっても、ほかの場所に設置されているなんてこともあるでしょう。自分ですべて見つけきる自信がないときは、業者へ依頼する必要があります。
プロの使用する発見器は市販のものと性能が違い、設置されやすい場所も熟知しているため、より的確に探し出すことが可能です。徹底した盗聴器の発見には業者の利用が必須といえるでしょう。
プロの目を借りよう!依頼にかかる料金と業者の探し方
盗聴器の発見には、プロに依頼することで解決につながるでしょう。ここからは、盗聴器の発見をプロへ依頼した際の費用と作業内容、探し方についてご紹介します。プロへ依頼する際の参考にしてみてください。
費用相場とその内訳
盗聴器発見の費用相場は、約20,000円~120,000円といわれています。盗聴器調査の費用は、部屋の広さや数によって費用が変わるところが多く、部屋数が多ければ多いほど高額になる傾向があるのです。
内訳として、調査費や人件費、出張費、盗聴器の撤去費などが挙げられます。業者によって料金体系は異なりますので、依頼する前に確認してみるといいでしょう。
業者はどんなことをしてくれる?
さまざまな周波数に対応した発見器にて、盗聴器の調査をおこないます。自分では見つけるのが困難な場所であっても、業者による細かなチェックによって発見が可能です。また、見つけた盗聴器は業者によって撤去してもらうことができます。
信頼できる業者の探し方とポイント
「どのような業者へ依頼するか悩んでいる」という方は、以下のポイントを押さえてみてください。
- ・複数業者に見積りを依頼する
- ・見積りを依頼した後にキャンセル料が発生しないか
- ・電話番号や所在地がはっきりしているか
のちのちトラブルに発展しないためにも、しっかりと押さえておきましょう。
まとめ
盗聴器は、生活のあらゆる場所に隠されている可能性があります。「もしかしたら、自宅に盗聴器が隠されているかも……」という方は、安心を得るためにも盗聴器探しをするようにしましょう。
目視や盗聴器発見機、ラジオを使って見つけ出すこともできます。しかし、コンセントの中やぬいぐるみの中など、巧妙に隠されていることが多いため、自分で盗聴器を発見できる範囲には限界があるでしょう。より徹底した調査をするには、盗聴器発見のプロに頼るようにしましょう。